スマートフォン専用ページを表示
<< ■代行■Poul Kjaerholm / PK0 | TOP | 【Sold Out】JH503 The Chair /Johannes Hansen社製 >>

2011.10.30

デンマーク / コペンハーゲンにてオークションが開催されます。

1.jpg
Finn Juhl NV45 2Seat RoseWood / cabinetmaker Niels Vodder

この度、デンマーク/コペンハーゲンにてオークションが開催されます。
(※開催日時/ 2011年12月8日 copenhargen/Denmark)

この「アンティークオークション」は今回の出張の目的の一つでもあります。

今回出品される品々はどれも希少な作品で、コンディションの良い作品が多数出品されます。
これらの作品が一堂に集まる事も滅多にありませんので、現地で現物をチェックするだけでもとても勉強になります。

「百聞は一見にしかず」という有名な言葉でもありますが、まさに百聞よりも一見。
実際に肌で感じる事が何よりも良い知識・経験となり「本質」とは何かを理解する為のヒントを得る事が出来ると思っています。

※今回、出張期間中に下記にてご紹介しております全ての作品につきましても、現地にて細かなコンデョションチェック、レポートを
お送りする事ができます。気になるお品などございましたらお気軽にご連絡頂けますと幸いです。

※抜粋して作品を下記にてご紹介致します。予想落札価格を基に入札の上限をご相談の上決定し、こちらで代行入札等対応出来ます。
  何かご不明な点やご相談がございましたらお気軽にご連絡下さい。

※ご連絡頂く際、アイテムのロットナンバー(LotNo,※)もしくは商品名を明記の上ご連絡頂けますと幸いです。

2.jpg
■Lot (1) Hans J. Wegner Papa Bear Chair【Model AP19】 & Ottoman  
         teak材(爪部分)、oak材(脚部分)、wool生地、Manufactured by AP Stolen
3.jpg
■Lot (2) Finn Juhl NV48 Teak
     Made by cabinetmaker Niels Vodder、Teak材
4.jpg
■Lot (3) Finn Juhl NV45 1Seat Teak
     stamped by cabinetmaker Niels Vodder、Teak材
5.jpg
■Lot (4) Finn Juhl NV45 2Seat RoseWood
     stamped by cabinetmaker Niels Vodder、ローズウッド材
6.jpg
■Lot (5) Hans J. Wegner JH501 old-type【The Chair】 4脚セット
     Made and stamped by cabinetmaker Johannes Hansen
7.jpg
■Lot (6) Poul Kjaerholm PK33
     Manufactured and stamped by E. Kold Christensen
8.jpg
■Lot (7) Poul Kjaerholm PK11 2脚 セット
     Manufactured and stamped by E. Kold Christensen
9.jpg
■Lot (8) Hans J. Wegner Sideboard of teak with oak frame【Model CH-304】
          Manufactured by Carl Hansen & Son、Teak材、Oak材(脚部)
10.jpg
■Lot(9)Poul Cadovius  three storage units
          Manufactured by Cado、rosewood storage units
11.jpg
■Lot(10)Hans J. Wegner New Papa Bear Chair 【Model AP19】
      Manufactured by AP Stolen、oak材(爪部分、脚部分)、wool生地
12.jpg
■Lot(11)Hans J. Wegner Papa Bear Chair【Model AP19】 teak材 2脚セット
      Manufactured by AP Stolen、wool生地
13.jpg
■Lot (12) Finn Juhl NV53 2Seat & 1Seat 
      stamped by cabinetmaker Niels Vodder、Teak材
posted by kamada at 16:36 | お知らせ
Powered by さくらのブログ