
【 Gallary KAMADA 】
いつもホームページをご覧頂きましてありがとうございます。
弊社は1950年代〜70年代に北欧 デンマークで誕生した家具をご提供させて頂いております。
特に希少な作品は海外で開催される老舗オークションに参加をして1点1点厳選して買付けを行っております。
北欧家具のデザイン・クヲリティーは世界最高品質として知られ、近年では世界中で人気が一層高まり、
価格の高騰が続いています。

弊社はお客様にとってベストな商品をベストな価格でご提案しております。
(ベストな商品とは)
お客様がご要望される作品に見合う家具をご提供すること。
ヴィンテージ家具は一点モノですので木目、色合いや品質はマチマチです。
お客様の好みを伺い、ベストな家具を見つけ出す事が私達の仕事です。
(ベストな価格とは)
時期によっては人気が高まり価格がとても高騰する事があります。
そのような時は購入する時期を見定めてご提案しております。
作品によってはヨーロッパ、アメリカ、日本で価格が大きくことなる場合がありますので、人気の高いエリアでは価格が高騰しますので、良品を適正な価格で購入するチャンスを見計らい買付け行っております。
*価格が高騰する前に購入しておく必要がある作品は、事前に購入をお勧めするケースもあります。
(*事前に購入とは)
住居の新築完成時期や2年〜3年後の将来に向けた家具の購入など、将来北欧家具を入手する計画があるお客様には
購入時期を含めてご提案しております。購入後、ご希望の時期まで弊社で保管も可能です。
短期間で良品の家具を取り揃える事は難しいので、日数をかけて事前に購入しておくことが後悔しない上手な家具の購入
の仕方であると思います。

北欧ヴィンテージ家具は「中古家具」とは異なり、経年で希少価値が高まる作品があります。
現在私の手元にはお客様が約1年〜2年ほど前に購入された作品が数多くあり、
ご希望の配送日まで出荷を待っている商品があります。
現在上記と同じモデルの家具を購入する場合は費用が2倍以上に必要となる状況です。
入手された時期としてお客様にとってベストな選択であったと思います。
これまで比較的に入手が可能であった作品も、年々と入手が困難となっていますので価格が良く、
品質の良いヴィンテージアイテムの購入は出来るだけ早く行動に移した方が後悔をしません。
私はお客様に商品のご提供だけではなく、商品の情報(ヒストリー)や家具の魅力、楽しみ方などを含めて
納品後も長期的にお楽しみ頂くことができるサービス提供を心掛けております。
弊社は足立区綾瀬に本社を構え、港区六本木、中央区銀座にギャラリーがございます。
そちらでヴィンテージ家具を実際にご覧頂くことが可能です。
*ご内覧はアポイント制ですのでお気軽にお問合せ頂けますと幸いです。
( お問合せ先:Tel: 03-6802-6656. E-mail: info@kamada-japan.com )
日本国内に流通している北欧家具はほんの一部でしかありません。
国内に流通していない作品を含め、より多くの作品をお楽しみ頂ける情報提供とサービス提供を今後も続けていきたいと思います。
株式会社 KAMADA
鎌田 剛